会長挨拶

横浜市皮膚科医会
会長 畑 康樹
皆さま、こんにちは。横浜市皮膚科医会会長 畑 康樹でございます。
横浜市皮膚科医会は、昭和42年11月に横浜市医師会学術分科会として発足しました。2018年に50周年を迎えた歴史ある地域医会で、横浜市在住在勤の皮膚科専門医および標榜医から成り立っています。
活動内容は年3回の例会と年1回の市民公開講座がメインです。
4月と7月(神皮と共催)と10月に年3回の例会を開催しています。皮膚科トピックスの講演がメインで、各基幹病院の病院紹介も行っており、明日からの診療に役立つ企画を用意しています。
お互い顔の見える地域皮膚科医会を目指しておりますので、どうぞお気軽にお集まりください。
また、市民への社会的貢献として、3月には市民公開講座を開催しております。
皮膚の病気を理解し、予防していただく啓発活動です。患者さんへ広報いただきご活用ください。
お互い顔の見える横浜市皮膚科医会に是非ご入会いただき一緒に楽しく勉強し交流していきましょう。
ご入会方法は「各種手続き」をご覧ください。
第15回市民公開講座
演題「円形脱毛症ってどんな病気?」
横浜市市民公開講座ポスター
配信開始日時 |
2025年3月9日(日)配信開始 ※2026年3月31日までの限定配信 |
youtube |
配信中 |
講演 |
- ごあいさつ 横浜市皮膚科医会 会長 畑 康樹
- 「円形脱毛症ってどんな病気?」
横浜市皮膚科医会 常任幹事 おのだ皮膚科 小野田 雅仁 先生
講演資料
|
第14回市民公開講座
演題「あなたの爪は大丈夫?意外に多い!爪みずむしのお話」
横浜市医師会 市民公開講座ポスター
配信開始日時 |
2024年3月10日(日)配信開始 ※1年間(2025年3月31日まで)の限定配信 |
youtube |
配信中 |
講演 |
- ごあいさつ 横浜市皮膚科医会 会長 増田 智栄子
- 「あなたの爪は大丈夫?意外に多い!爪みずむしのお話」
横浜市皮膚科医会 幹事長 神奈川はた皮膚科クリニック 院長 畑 康樹 先生
講演資料
|
各種手続き
入会・住所変更・所属変更・退会は、登録カードにご記入の上
ご郵送、ファックスまたはメールでご送付願います。
メールの場合
登録カードを、添付にて gakujutsu-kouhou@yokohama-med.or.jp 宛にお送りください。
登録カード(EXCEL版)
ご郵送またはファックスの場合
登録カードを下記宛先までお送りください。
〒221-0822
横浜市神奈川区西神奈川1-20-5 MAEビル5階
神奈川はた皮膚科クリニック内 横浜市皮膚科医会事務局
ファックス番号:045-435-1113
登録カード(PDF版)