
平成22年4月1日より、横浜市医師会は指定管理者として、同センターの管理・運営を行っています。横浜市医師会の会員が交代で出務しています。
夜間急病センターは、一日も休まず市民の方々の急病に対応しています。
平成22年4月1日より、横浜市医師会は指定管理者として、同センターの管理・運営を行っています。横浜市医師会の会員が交代で出務しています。
夜間急病センターは、一日も休まず市民の方々の急病に対応しています。
住 所 | 横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター1・2階 |
---|---|
電 話 | 045-212-3535 |
診療科目 | 内科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科 |
診療時間 | 午後8時~午前0時 |
受付開始時間 | 午後7時30分~ |
交通アクセス | ・JR桜木町から、徒歩1分(野毛ちかみち入り口から) ・横浜市営地下鉄桜木町駅から2分(エスカレーター、エレベーター) |
横浜市夜間急病センターは、夜間に急に具合が悪くなった方のために365日毎夜間、横浜市医師会が運営している診療所です。
受診時には、健康保険被保険者証、各種受給者証、お薬手帳並びに服用中のお薬がある方はそれらをご持参ください。なお、入院加療を必要とする患者さんについては、夜間二次応需病院等に確認の上、転送できるように手配いたします。
夜間急病センターは応急の対応をするところです。翌日以降は、かかりつけの医療機関を受診することをお勧めいたします。